ニセコ遠征 part4 小樽総合博物館編 昨日の続きです。 SL撮影後、小樽総合博物館に行きました。 ここには私が愛してやまないキハ82-1が保存されています。 ここを訪れるのは約1年ぶりです。 1961年から1967年までキハ82系は全国で110両製造されましたが、北海道のこの地にトップナンバーが保存されているのは奇跡に近いです。 今現在の特… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月09日 続きを読むread more
ニセコ遠征2011 part3 さぁ、仁木オーバークロスで撮影後は山線の撮影名所の200kmポストに向かいます。 ポイント到着時にはすでに40人以上のカメラマンがいました・・・。 撮影する場所を探していると、優しいおじさんが「しゃがむならここいいよ」と場所を提供していただきました。 撮影場所はこんな感じです。 約10分後、黒煙がだんだん近づ… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月08日 続きを読むread more
ニセコ遠征2011 part2 前回の続きです。 オタモイで撮影後は急いで仁木町にあるオーバークロスのポイントまで移動します。 到着時には同業者が40人弱・・・みなさんかなりの望遠レンズを持っておりました。 到着10分後、遠くから汽笛の音が響きSLが力強く上り勾配を力走してきました。 黒煙をかなり出していて、いい絵になり… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月07日 続きを読むread more
ニセコ遠征2011 part1 今回はニセコに遠征した時のお話です。 遠征目的は札幌~倶知安・蘭越を季節限定で結んでいるSLニセコ号&小樽総合博物館を訪問するためです。 遠征は3人で行く計画でした。 しかし、1人だけがものすごく離れており、合流するのがとても大変でした・・・。 なんとか合流して小樽に慌てて急行です。 急いでいましたが間に合わないと思い… トラックバック:0 コメント:0 2012年03月06日 続きを読むread more